AD

観光で仙台を訪れたら足を運ぶのは仙台城跡ではないでしょうか。

仙台城跡へ行くのにはるーぷる仙台が便利ですが、
私のお勧めは仙台市博物館を見て、
そのあと裏山を登っていくルートです。

仙台市博物館には路線バスはもちろん、
前出のるーぷる仙台と平成27年12月に開業した
地下鉄東西線を使って行くことも出来ます。

仙台市博物館は、2007年に出版されたミシュランの旅行ガイド
ボワイヤジェ・プラティック・ジャポンMichelin Voyager Pratique Japon)」
「2つ星」の評価を受けています。

Dsc_0530

敷地内には魯迅の像や

Dsc_0535

伊達政宗の像がありますよ。

Dsc_0537

なぜ魯迅の像が?と思われる人もいるかもしれませんね。

魯迅は東北大学の前身である「仙台医学専門学校」に入学しているのです。

魯迅が下宿していたという建物も裁判所の近くに保存されています。

博物館の前には本丸跡への案内がありますので進んでいきます。

Dsc_0532

この道を通っていきます。

Dsc_0538

坂道がきついので足に自信のないかたはバスをご利用下さい。


Dsc_0540

バス通りからは見ることが出来ない古い石垣を見ることが出来ます。

よく見ると下の写真の石垣とは違うことがわかります。

Dsc_0545

ブラタモリの金沢編でも、
金沢城には色々な年代の石垣が見られるとやっていましたが、
仙台城もそうなんでしょうね。

本丸跡にはおなじみの伊達政宗の騎馬像があります。

Dsc_0548

政宗の騎馬像が見ている仙台の景色はこんなふう。

Dsc_0551

百万都市仙台です。

仙台がフィギュアスケート発祥の地と言われていることをご存知でしょうか。

博物館の脇には五色沼というのがあり、

Dsc_0593

ここから日本のフィギュアスケートが始まったとか。

オリンピックで金メダルを獲得した荒川静香選手と羽生結弦選手の誕生も納得?

Dsc_0596

ぜひ、仙台さございん。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ


地域情報 ブログランキングへ

*スポンサードリンク*